さつま町鶴田で周りを気にせずゆっくり過ごせるサロン
子供連れでも赤ちゃん連れでも気兼ねなくどうぞ♡
癒しの看板猫、桃ちゃん黒ちゃんや
外では看板犬梅ちゃんがたまにお出迎えしてくれます。笑
癒しの半個室シャンプールームで頭皮の健康を取り戻し、
顔のリフトアップ・むくみ解消できるヘッドスパがオススメ♡
シャンプー・トリートメント・ヘッドスパだけでのご来店も大歓迎♪
そんな髪工房彩・ナギサのブログ

シャンプーを詰め替える時にしてほしい事

ゴミ削減を謳われる昨今。

ドラッグストアなどに出回ってるシャンプーは【詰め替えタイプ】が主流になってると思います。

そろそろシャンプー入れなきゃな~
って思う時、みなさんどうしてます??


ちゃんと使いきってますか??


あとちょっと!って時に足してます??


そのまま残りに足しちゃってる人は要注意!!


今使ってる分は、ボトルに入ってる分をちゃんと使い切りましょう。

残り少なくなってきて、最後の方は水で薄めて泡立ちやすくしてから使って構いません。

私は、自宅では最後の残りは薄めたシャンプー水をボトルごと持ち上げ、頭の上からかけて使い切ります(笑)
ほんの少量でも、泡立ちいいですからね!

ボトルを空っぽにして
ボトルやポンプをしっかりすすいで
翌日まで乾燥させておきましょう。


それから新しいシャンプーを詰め替えてください。

なぜなら浴室は、高温多湿、、、

雑菌パラダイス:(;゙゚'ω゚'):


これから梅雨時期。
さらに活発化する嫌なヤツら。


うちもなかなか床のシリコン目地のカビが
カビキラーで何度やっても消えません。涙

そのまま継ぎ足し継ぎ足し、、、にしてると、ボトルの中にも、、、

恐ろしくて言えない🙊



サロンで販売してるシャンプーは
殆どがボトルタイプです。
美容室でシャンプーの詰め替えパウチって、あまり見なくないですか??

リピーターさんで、業務用サイズを買われる方には、詰め替え時の注意、お話させていただいてます。

彩で使用しているシャンプーで詰め替えするのは

施術前に使用するシリコン除去シャンプーくらいです。

棚の上段はお祝いで頂いて飲み干したお酒の空ボトルですwそれは詰め替え不能です。笑

最近は、詰め替えパウチにそのままポンプをさすタイプもあります( ¨̮ )

彩での、1番人気なシャンプー、オレンジコスメさんの【cenoシリーズ】が正しくそれ。

生活雑貨を扱うお店でも、そういうボトル見たことあったので、気になる人は探してみてください

洗って乾燥させるのがめんどいって人はそういうタイプを、使いましょう。


快適な頭皮ライフを💁✂✨


love&smile

今日も最後までお読みいただきありがとうございました♡

気になった方はこちらも是非フォロー・いいね!お待ちしてます♪
しっぽ振って喜びます(笑)

↓↓↓

ナギサってこんな人

《Facebook、よく更新してます》

ナギサのインスタ《何気ない写真、極めてまれにスタイルフォト》

髪工房彩【Facebook】《お休み・新商品情報など更新してます》



過去記事はコチラ⇒

髪工房彩【旧ブログ】

彩のいりとりどりな日々。

※レルミストリートメント
※セフィーヌ(スキンケア・ファンデーション)

※ナシードヘアケアシリーズ

※N.シリーズ

【上記ブランド正規取扱店】

シャンプー・ヘッドスパがオススメな美容室♡
hair nicole髪工房彩
鹿児島県薩摩郡さつま町神子

鶴田体育館の斜め前!!


ご予約は公式アプリにてお願いいたします!!

LINE@ではお気軽にご相談ください


なかなか既読にならない・・・

当日ご予約、今切りに行きたい!!

と思った方はTELお願いします(^^)

0996-59-2808

hair nicole髪工房 彩サエ/鹿児島 さつま町美容室

1対1でのリラックス空間 彩ご自慢のシャンプーと 柴犬梅ちゃん 看板猫の桃ちゃん黒ちゃんもあなたの心と体を癒します。

0コメント

  • 1000 / 1000