さつま町鶴田で周りを気にせずゆっくり過ごせるサロン
子供連れでも赤ちゃん連れでも気兼ねなくどうぞ♡
癒しの看板猫、桃ちゃん黒ちゃんや
外では看板犬梅ちゃんがたまにお出迎えしてくれます。笑
癒しの半個室シャンプールームで頭皮の健康を取り戻し、
顔のリフトアップ・むくみ解消できるヘッドスパがオススメ♡
シャンプー・トリートメント・ヘッドスパだけでのご来店も大歓迎♪
そんな髪工房彩・ナギサのブログ

マタニティママさんや新米ママさん、身近にママがいる人へ。

今日6月8日は我が家の双子っちの12回目の誕生日です

9年前はこんな感じで、子どもモデルになれるんじゃない!?という親バカっぷりでした。笑
最近は次女から掲載許可がおりませんw

初めての妊娠。おまけに双子。

驚きしかなかったですが、たまごクラブを愛読書に、生まれてくる日を楽しみにしてたのです。


けど、思ってたほど、マタニティ生活は甘くなく、23週くらいから、切迫早産で24時間点滴生活。
喘息持ちだったので、点滴生活には不安はなく、初めての妊娠だから、あまり重大に思ってなくてw

お産まで入院か~
あと3ヵ月、退屈だなぁ~

くらいなノリで入院してましたw

結婚式もまだだったので、入院中の愛読書が
たまごクラブがゼクシィに変わりました(笑)

そんなこんなで迎えた、予定日2か月前の12年前の今日未明。

『おもらししちゃった(//д//)』
と思ってしまうような、初妊婦あるあるな破水をしてまい、赤ちゃんが危険な状態だったので緊急手術。


あの壮絶な瞬間は忘れもしません。

早産でそのままNICUに入院することになり、私は2人の姿をすぐには見ることもできず、生まれてきても、数ヶ月は抱っこすることさえ禁じられました

お産って何が起こるかわからないので

ほんと、妊婦さんに優しい世の中になってほしいです。



そして、生後6ヵ月~9ヶ月間入院したのち、
普通なら生後1ヵ月で行う

【お宮参り】を1歳の誕生日を迎えてからしたのでした。
今まで、かなりの負けず嫌いで、周りと比べることの多かった私ですが、
たまごクラブひよこクラブのようには育たない、うちの子達。

双子っちが生まれてから、周りと比べたらダメ(自分が辛くなるだけだから)。

自分たちのタイミングで。

という、ママ人生観ができてきたのです。

生死をさ迷った時期もありました。
今まで以上に強いメンタルと信じる力が身についたのは、双子っちのおかげです。

立派に12歳の誕生日を迎えることができたのも奇跡です。

子どもたちにも
  • 戦うべきは自分自身。
  • 自己ベスト記録を更新すればいい。

そう言えるようになりました

そして、泣くのが仕事な子ども。
多少泣かせるくらいが丁度いいんです。

『うるさいな~』なんて周りの視線ほど苦しいものはありませんでした。

生死をさ迷った子が、声をあげて泣けるようになった。

場所はもちろん弁えるし、泣いてしまってる子の母親が1番泣きたい気分になってると思います。

優しい世の中になってほしいな。



お産も10人10色で、初めての妊娠出産はとくに、不安かと思います。

色んなママさんやベビちゃんたちに出会いました。


今マタニティブルーなママさんや
新米ママさんの不安を取り除ける
気軽に来れる美容室
髪工房彩です(*ˊૢᵕˋૢ*)


孤独に陥るマタニティ~新米ママ期。


ママは1人じゃないですよ♡
髪を切りながら
少し話をしてみませんか( ¨̮ )??

LOVE&smile

今日も最後までお読みいただきありがとうございました♡

気になった方はこちらも是非フォロー・いいね!お待ちしてます♪
しっぽ振って喜びます(笑)

↓↓↓

ナギサってこんな人

《Facebook、よく更新してます》

ナギサのインスタ《何気ない写真、極めてまれにスタイルフォト》

髪工房彩【Facebook】《お休み・新商品情報など更新してます》



過去記事はコチラ⇒

髪工房彩【旧ブログ】

彩のいりとりどりな日々。

※レルミストリートメント
※セフィーヌ(スキンケア・ファンデーション)

※ナシードヘアケアシリーズ

※N.シリーズ

【上記ブランド正規取扱店】

シャンプー・ヘッドスパがオススメな美容室♡
hair nicole髪工房彩
鹿児島県薩摩郡さつま町神子

鶴田体育館の斜め前!!


ご予約は公式アプリにてお願いいたします!!

LINE@ではお気軽にご相談ください


なかなか既読にならない・・・

当日ご予約、今切りに行きたい!!

と思った方はTELお願いします(^^)

0996-59-2808

hair nicole髪工房 彩サエ/鹿児島 さつま町美容室

1対1でのリラックス空間 彩ご自慢のシャンプーと 柴犬梅ちゃん 看板猫の桃ちゃん黒ちゃんもあなたの心と体を癒します。

0コメント

  • 1000 / 1000