【ビアガーデンの時期に嬉しい】オクラのお話
前回の【むくみに効く】きゅうりのお話に引き続き
今回はオクラの話
オクラってネバネバで
夏バテ予防に効く!!!
ってのは皆さんご存知だと思うんですが
あのネバネバ、胃壁を守ってくれるので
アルコールを飲む前などに食べるといいんだって!!!
あの、【飲む前に牛乳を飲むといい】って言われてる
原理と同じということでしょう。
他にも嬉しいことがたくさん♡!!!
- 血糖値の上昇を抑え、整腸作用がある
- たんぱく質の吸収を助けて、コレステロールの吸収を抑制する
糖尿病の予防や便秘改善に効果があるのです♡!!
他にもカロチン、ビタミンB1,C,E、カルシウム、
鉄なども含んでいます。
ビタミンCは熱に弱いので、無駄なく摂るには
生か、さっと短時間でゆでるくらいがいいです♪
選び方・保存方法
産毛がびっしり生えているものが新鮮
大きすぎないものが良い
低温に弱いからポリ袋か新聞紙に包んで野菜室へ。
使い切れない分はラップに包んで冷凍保存。
夏の野菜はやはり暑い時期に育つからか
冷えすぎる環境は良くないようですね
新鮮なうちに美味しくいただきましょう♡
Love&smile
0コメント